現在まごめ共同保育所では保育職員を大大大募集中です。
そこで先輩職員から色々話を聞いちゃうインタビュー企画始めます。まごめってこんな人が働いてる、どんな雰囲気か感じていただければと思います。
第一弾は勤続19年目の大ベテランの山ちゃん。(まごめは親も、職員もあだ名で呼び合います。)それではよろしくお願いします。
************************************
質問:まごめに入った経緯は?
山ちゃん:前職は児童館の職員でした。当時はルールが厳しく子ども達が窮屈そうだなと感じていました。もっと子ども達が自由にのびのび遊べるところないかなと思っていたところ友人にまごめ共同保育所を紹介されました。
質問:まごめのいいところは?
山ちゃん:まごめはなんでも自分たちで色々考えて自由にやれるところが素敵だなと思ってます。その分責任もあるけれど、自分一人で抱えるのではなく一緒に働く職員や親と一緒に考えながらできます。一人の力でではなく仲間と一緒に色んなことを考えながら新しいことに挑戦できるのも素敵だなって思います。
質問:どんな人がまごめに向いてる?
山ちゃん:なんでもやってみたい、失敗してもいいからやってみようと思える人はまごめは向いてると思います。失敗したとしても何かを学び、そこから次につなげることができますから。 自分から楽しめる人、こんなことやりたいというのを言葉に表現できる人は向いてると思います。
よかったら私たちの仲間になりませんか?待ってまーす。

***********************************
まごめ共同保育所に少しでも興味を持った方はぜひ一度遊びに来てください♪
採用情報の詳細については下記専用ページをご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/magome