まごめの一日
午前 |
|
08:00
|
|
---|---|
09:00
|
|
12:00
|
|
午後 |
|
14:00
|
|
---|---|
15:30
|
|
16:00
|
|
17:00
|
|
午前 |
|
08:00
|
|
---|---|
09:00
|
|
12:00
|
|
午後 |
|
14:00
|
|
---|---|
15:30
|
|
16:00
|
|
17:00
|
|
午前 |
|
08:00
|
|
---|---|
09:00
|
|
12:00
|
|
午後 |
|
14:00
|
|
---|---|
15:30
|
|
16:00
|
|
17:00
|
|
まごめの一年
4月 |
入園の集いまごめの慣れ保育は、まず親にまごめを知ってもらう事から始まります。 |
|
---|---|---|
野草天ぷらまごめっこの親が食べてみたいと始まった野草天ぷらです。 |
5月 |
親子遠足お弁当をもって「大森の海」まで親子でサイクリングに出かけます。 |
|
---|---|---|
お泊り保育平和島で年長クラスのくり(4歳児)、おおぐり(5歳児)は自分達でテントを張ってお泊りします。 |
6月 |
大掃除子ども達が毎日楽しく気持ちよく過ごせるように、親と保育者でピカピカに建物全体の掃除をしています。 |
---|
7月 |
七夕子ども達全員浴衣や甚平に着替え、七夕由来の紙芝居を見て、踊って七夕を楽しみます。 |
|
---|---|---|
サマーキャンプ関東近郊のキャンプ場で在園児が1泊2日で川遊びに出かけます。 |
||
遊び塾キャンプ卒園児が主体となってキャンプの計画を立て、関東近郊のキャンプ場で川遊びを行います。 |
8月 |
納涼会親子と保育者で作り上げる、手作りの納涼会です。 |
---|
10月 |
運動会紅白に分かれて様々な競技で対抗する運動会です。 |
---|
11月 |
この指とまれ毎年まごめっこの父親がメインで遊びを考え、スタンプラリー形式で手作りのおもちゃ遊びを体験しています。 |
|
---|---|---|
秋の大バザーまつり親、保育者、OBがまごめの為に一致団結しバザーを開催しています。 |
12月 |
クリスマス会子ども達がこの日のために一生懸命練習してきたダンス、劇を披露します。 |
|
---|---|---|
文化教養活動(不定期)年に数回本物の文化に触れる日として、プロの演奏家・劇団を招待し、演奏、人形劇を鑑賞します。 |
1月 |
おもちつき日頃子ども達が遊んでいる本門寺でおもちつきを行っています。 |
|
---|---|---|
おおぐりタイム4月から小学校に行く子ども達が、お昼寝をしない午後を過ごします。 |
2月 |
豆まき迫力満点の鬼が出没し、みんな全力で豆まきをします。 |
---|
3月 |
雪遊び遠足おおぐり(5歳児)のみ福島の「那須甲子の森自然の家」へ東北新幹線に乗ってお泊りに出かけます。 |
|
---|---|---|
焼き芋交流会1年の締めくくりとして、大田区の認証保育所、指定保育室が数園集まってキャンプ場で焼きいも会を開催しています。 |
||
ひなまつり子ども達みんなはっぴに着替え、「ひなまつり」の踊りを踊ります。お昼には行事食として豪華な「ちらし寿司」を頂きます。 |
||
お別れ会まごめならではの親も保育者も卒園児も在園児もみんな参加する、卒園式・進級式です。 |